- HOME
- ブログ
2016/05/27 17:51:52
シュートゥリー2
みなさまお疲れ様です。
パンチャのKです。
今週のお花は、
トルコキキョウと、
ナルトユリという葉っぱです~!
さて、前回はキングヤードシュートゥリーをご紹介しましたが
今日はその他のシュートゥリーをご紹介いたします(^^)
まずは
シングルチューブのシュートゥリーの中では
最高峰のモデルといわれているこちらです。
●ダスコ アルバニーローズウッド 18000円(税抜)
サイズ:S(24~25.5cm)、M(26~27cm)、L(27.5~29.5cm)
イギリス製シュートゥリーでございます!
天然木のライムでできており、とても軽く割れにくい材質です。
加工から仕上げまで一つ一つ職人さんが手作業で製作しているものです。
(一つのブロックから削り出されているので、前後のパーツを縮めると木目があいます!)
比較的細身でカカトも小さく絞られていますが、
甲への立ち上がりは鋭く、紐靴にしっかりフィットして型崩れを防止してくれます。
英国靴に一番幅広く対応できるフォルムです。
仕上げはニスではなくカルナバワックスで磨きあげており、
触ってみてもずっと撫でていたくなるなめらかさです!(笑)
ライニングへのダメージも少なく装着できますね(^^)
底面は湿気をより逃がすため荒削りのままくりぬかれております。
装着してみました!
高級感が増します。
お値段を見ると「おお…」という感じですが(笑)、
納得のディテールですm(__)m(笑)
こちらはお取り寄せになりますが、
是非大事な大事な1足に最高峰のシュートゥリーはいかがでしょうか。
そしてそのアルバニーローズウッドの廉価版が
こちらです。
●ダスコ アルバニースタンダード 12000円(税抜)
サイズ:S(24~25.5cm)、M(26~27cm)、L(27.5~29.5cm)
同じく英国産で、天然木のライム材で作られております。
仕上げはニスですが、十分なめらかで、
落ち着きのある仕上がりになっております(^^)
ローズウッドに比べ甲が低く作られており、
やや逸らせた形状は汎用性が高く、幅広いフォルムに対応しています。
そのため多くのブランドが純正品に対応しているモデルです。
少し良いシュートゥリーを買ってみようかな、とお考えの方は是非(^^)
こちらもお取り寄せになります!
ダスコのシュートゥリーを立て続けにご紹介しましたが、
お次はこちら、コロンブス社、イタリア製シュートゥリーです!
●コロンブス クラシックシュートリー11000円(税抜)
イタリア製で、とても軽く丈夫な天然木ポプラ材を使用しております♪
ツインチューブになっているので
しっかりテンションがかかり履きじわなどを伸ばしてくれます!
表面はうすくニスが塗られているので汚れにくくなっております(^^)
日本人に合い易い汎用性の高いフォルムで、
尚且つ!
上でご紹介した2つの商品がSMLの3サイズで展開しているのに比べ
こちらは
24.0cm、24.5cm、25.0cm、25.5cm、26.0cm、27.0cm、28.0cm
という7サイズで展開しております!
より靴にフィットしたものを見つけられそうですね♪
こちらもお取り寄せとなっております!
だだだっと先週から木製シュートゥリーをいっきにご紹介しました。
見た目もかっこいいですし、機能性も抜群ですが、
持っている靴全てに揃えようと思ったら結構なお値段になるかと思います(T_T)
そこでこちらです!
●TOKYOロイヤルリビングK.K ララウォーク シューズキーパー 750円(税抜)
木製と比べてしまうと、
やはり除湿防湿の効果はないですし、フィット感は劣りますが、
型崩れ防止には十分効果を発揮してくれます(^^)
もちろんとっても軽いので、持ち運びにも便利です。
こんなに小さくなります!
こちら一つで24~30㎝までサイズ調整が可能です。
レディス用もございます!
木製のものを揃えるまで、取り急ぎ…という方は是非ご検討ください♪
さて、長くなってしまいましたが、
最後にお得な情報をお届けします!!
こちら、現在廃番になっている
ダスコのトラベルツリーです☆
名前の通り、元々は旅行用として作られたため、
甲部分は木製、その他はプラスチックで作られており非常に軽量です☆
折りたためるので持ち運びにも便利です♪
もちろん、普段用にもご利用いただけますよ~!
こちらを特価で販売いたします!
4000円(税抜)→2800円(税抜)
で販売いたします!!
大変お得です!!
しかし、在庫のある限りですので、
気になる方はお早目にどうぞ!
サイズに関しては少ないものもございますので
お気軽にお問合わせくださいませ☆
気になるものはございましたでしょうか(^^)
良い靴を買うと、シュートゥリーも良いものを入れたくなりますよね♪
まだ使用されたことが無い!という方も
是非ご相談くださいませ!
それでは!
Category:その他 RSS
2016/05/21 17:49:51
シュートゥリー
みなさまお疲れ様です、
パンチャのKです!
天気予報を見ると、
北海道から九州まで全て晴れマークでした。
沖縄は早くも梅雨入りしたそうなので、
この晴れが続く間にたくさんお出かけしたいですね(^^)
今週のお花は
アルストロメリアとプチローズです。
困ったときのアルストロメリアで、
なんとなくピンとくる花がないときは選んでしまいます。
2~3週間余裕で元気でいてくれるとっても強い花です♪
さて、
みなさまはお手持ちの靴にシュートゥリーを使われていますでしょうか?
靴好きな方にとっては愚問かもしれませんが。。。(笑)
靴を長持ちさせるには、
お手入れはもちろんのこと、
シュートゥリーを入れるのもとっても大切なことです!
型崩れ防止の他、
反りを防いだり、
しわを伸ばしたり、
木製でしたら防湿効果もございます(^^)
パンチャではいろんな種類のシュートゥリーを揃えておりますが、
今日はキングヤードシュートゥリーをご紹介いたします。
シューツリーにはバネ式とネジ式がございますが、
こちらはバネ式です。
シングルチューブとツインチューブがあるのですが、
パンチャではツインチューブをおすすめしております。
(甲部分とカカト部分をつなぐパイプが2本のもの)
ツインチューブはシングルのものに比べ、
よりテンションが強く、しわを伸ばしたり、
形を綺麗に保持してくれます(^^)
靴に入れてみました。
カカトは比較的細く絞られており、
甲部分はほどよい高さもありますので、
幅広いフォルムの靴に合うかと思われます。
また甲部分については、
サイドのネジで幅の調整が可能です。
ここのネジです。
素材は天然の樺(かば)を使用しています。
樺ってどんな木だ!と調べてみましたが、堅牢性に優れており、
水に強いため、湿気によって形が変わってしまうことがないそうです!
なので、もちろん除湿・防湿効果にも長けています(^^)
そして、
前にもちらっとご紹介しましたが、
キングヤードシュートゥリーは対応サイズが幅広く、
37(22ー22.5㎝)~44(29-29.5㎝)までございます!
サイズが無くて悩んでいた方にも、
対応できるのではないかなと思います!
もしサイズ選びが不安な場合、
店頭にご使用される靴をお持ちいただければ
実際に装着してみることも可能ですので、
是非ご相談ください(^^)
型崩れをしてしまった靴はなかなか元に戻りませんし、
しわは放置していると、そこからひび割れにつながり、
皮が裂けてくる原因ともなります。
大切な靴にまだシュートゥリーを入れていない!
という方がいらっしゃいましたら、是非ご検討くださいませ!
次回はその他のいろんなシュートゥリーをご紹介をできたらなと思います☆
それでは!
Category:その他 RSS
2016/05/13 16:08:13
ファスナー交換
みなさまお疲れ様です。
パンチャのKです。
今週のお花は
ケイトウとソリダコです。
ちなみにこのトサカのような部分は茎が変形したもので、
このトサカの下に小さく密集しているものが花となります!
さて、靴修理や靴のご購入のため、
ご来店いただくお客様によくお尋ね頂くことがあるのですが…
「バッグの修理もしているんですか?」
という質問です。
はい、承っております!
一番多いのは持手やショルダーベルトの交換です。
ですが、この度ご紹介できる例がないので、
2番目に多いファスナーの修理をご紹介いたします!
ファスナーは消耗品ですので、
長年使っているとどうしても不具合が生じてきます。
このように、ファスナーの布地部分が破れてしまうことがありますが、
この場合ファスナーごと交換となります!
同じものがなければ、できるだけ違和感のないものをお探しし、
交換いたします。
修理後です(^^)/
また使えるようになりました!
このように布地が破れている場合のほか、
ギザギザ部分が折れていたり歪んでいる場合もファスナーごと交換しなければなりません。
あとは、
閉めたはずが開いてしまうという故障もよくございます。
その場合、開閉する際動かす小さい金具の交換だけで直る場合もございますが、
それでも直らなければやはりファスナーごと交換となります。
バッグって使いやすいものに出会うと、
それに代わるものってなかなか見つからないですよね(^^)
「これが一番使い易くて…」
と長年使っているバッグを修理に出されるお客様が多くいらっしゃいます。
その他の修理もお待ちしておりますので、
是非ご相談くださいませ(^^)
おまけ
お向かいさんの薔薇、満開です♪
Category:その他 RSS
2016/05/07 16:51:46
鏡面仕上げ
みなさまお疲れ様です。
パンチャのKです。
ゴールデンウイークはみなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
今週のお花はナデシコとカーネーションです。
日曜が母の日ということで選んでみました(^^)
前回紹介したお向かいさんの薔薇も、
新たにピンクを頂いて参りました!
今週は、店頭でときどきお尋ねいただく、
”鏡面磨き”の方法についてご紹介いたします。
本やインターネット上の動画でも詳しく紹介していると
思いますので、それと併せて参考にしてみてください(^^)
今回はこちらの靴を磨こうと思います。↓
細かいキズがたくさんあり、、
全体的に元気がありません!(笑)
まずはほこりや古いクリーム・ワックスなどの汚れを落とし、
新たにクリームを塗布し、ブラッシングします。
ここまでは皆様も日頃のお手入れとしてされている方も
多いかと思います。
これだけでもすっきりした気がしますね(^^)
更にツヤを出したい!
という方は、ここから鏡面磨きを施していきます。
油性靴クリーム(ワックス)を使用するのですが、
新品に近い状態ですと、
とても柔らかく伸びはいいのですが、
柔らかすぎて塗っても塗っても靴に定着してくれません。
ですので、
蓋を開けて、1日ほど放置し、
溶剤を揮発させて少し乾燥させることをおすすめ致します(^^)
このように、ひび割れたくらいが丁度いいかと思います!
人によって使いやすい固さはまちまちなので、
いろいろ試してみてくださいね。
そして少量のお水と、布を用意します。
布はできるだけきめの細かい綿100%のものをおすすめいたします。
布を指に巻きつけるのですが、
がっちり固定したほうが磨き易いです(^^)
いざワックスをのせていきます。
最初はたっぷりのせて、
薄くのばしていきます。
たっぷりってどのくらいだー!と思われる方もいるかもしれないので一応…
Kは最初このくらいとります(笑)
くるくると円を描くようにぬりこんでいきます。
わかりにくくてすみません!
このように、油分の白いあとが残っていますが気にせず、
なんとな~く最初に比べてワックスを伸ばす指に引っ掛かりが出てきたら一旦手を止めます!
指に少し水をつけ、靴にちょんとつけます。
本当に少量で大丈夫です!
あまりつけすぎると、ワックスやクリーム諸共取れてしまいます。
そしてまた布で、
ワックスを伸ばしつつ油分のあとを拭き取るイメージで磨いていきます。
このワックスを塗る→少量の水で延ばす、
の工程を繰り返すのですが、
ワックスと水の量を少しずつ減らしていきます。
これが2~3回目です。(右だけ)↓
繰り返すと、このようになってきます。(右だけ)↓
このくらいになってきたら、
ワックスの量はほんの少しで大丈夫です。
いらないと言われそうですが…一応のせて置きます!
ほんの少しの例です(笑)(これでも多いかもしれません…)
ワックスを定着させるというより革のきめを埋めていくイメージで
塗りこんでいきます(^^)
どんどんツヤが出てくるので、
お好みのツヤ加減まで工程を繰り返してください♪
比較のため片足だけにしていますが、
実際に磨かれる際は、
両足まんべんなく作業を進めていくことをお勧めします。
いつまでも経ってもツヤが出てこない原因となることが多いです(^^)
もう片方も同じように施して、
仕上がりました!
わかりづらい部分があるかと思いますが、
少しでも参考になれば幸いですm(__)m
もしどうしてもツヤが出ない場合や、
手順がよくわからない場合、
是非店頭にてお尋ねくださいませ(^^)
それでは!
Category:その他 RSS